ポルトガル語・スペイン語版広報「とよかわ」令和6年11月号3ページで記載しました、ほけんコーナー「妊産婦歯科健診」の記事のうち、日程に誤りがありました。訂正してお詫びします。
(誤)12月99日・23日(月)
(正)12月9日・23日(月)
投稿者「toyokawacityuser」のアーカイブ
「地域のささえあいフェスティバル」のお知らせ
こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「地域のささえあいフェスティバル」についてお知らせします。
11月10日(日)にイオンモール豊川にて、「地域のささえあいフェスティバル」を開催します。
今年のテーマは「介護に備え、フレイル予防」です。
ブース出展として、お口や骨の健康チェック、自律神経や運動能力のチェック、医師や薬剤師の体験コーナーなどを予定しています。
またフレイル予防として、講演や研修、メディア等で大活躍の「ごぼう先生」こと(株)GOBOU 簗瀬 寛 氏による健康体操講座を開催します。
興味のある方は、ぜひご参加ください。
日時:11月10日(日)10時から14時30分
場所:イオンモール豊川3階(イオンホール・イーストブリッジ)
お問い合わせ:豊川市役所 介護高齢課 地域包括ケア推進係 TEL0533-89-3179
——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————
竜巻注意情報
2024年11月06日01時43分 発表
愛知県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、06日02時50分まで有効です。
いきいき元気運動教室
こんにちは!いきいき元気メールです。今回は「いきいき元気運動教室」についてお知らせします。
こちらの教室は、専門家による健康づくりのための運動教室です。
これからも活動的で元気に生活していくため、教室に参加してみませんか。
内容:体操やストレッチなどを皆で行うことにより、心身をいきいき元気にします。
講師:理学療法士又は健康運動指導士等
対象:市内在住の65歳以上の方
会場:①ふれあいセンター、②御津福祉保健センター
日程:①12月5日から2月27日までの毎週木曜日10:00~11:30全12回(1月2日休み)
②12月6日から2月28日までの毎週金曜日13:30~15:00全12回(1月3日休み)
定員:各会場20名(先着順)
持ち物:室内用靴、タオル、飲み物、筆記用具
申込:11月7日(木)9時から11月13日(水)まで電話にて受付
備考:当日は運動しやすい服装でお越しください。
お申込み・お問い合わせ:豊川市介護高齢課 TEL 0533-89-2105
——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————
竜巻注意情報
2024年11月02日16時27分 発表
愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日17時40分まで有効です。
竜巻注意情報
2024年11月02日15時33分 発表
愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。
雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は、02日16時40分まで有効です。
一般公募普通救命講習(第3回小児・乳児・新生児編) 開催案内
豊川市消防署では、普通救命講習を開催します。
中学生を除く15歳以上で、豊川市内在住または在勤、在学の方を対象に20名程度の受講者を募集しています。※託児所を設けていますのでお子様連れの参加も可能です。
【開催日時】
令和6年12月8日(日)
午後1時30分~午後4時30分
【開催場所】
こざかい葵風館(豊川市小坂井町大堀10番地)
【講習内容】
小児・乳児・新生児の心肺蘇生法、AED操作、異物除去法や止血法を学び、いざという時に適切な応急処置が行えることを目指す講習です。
【お申込み方法】
参加を希望される方は、下記のURLからお申し込みください。
※お申込期限 令和6年11月22日(金)まで
※詳細は豊川市ホームページ若しくは広報とよかわ11月号をご覧ください。申し込み者多数の場合、抽選となります。抽選の当落結果については、受付け終了後の1週間以内に登録いただきましたメールへ連絡させていただきます。
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-toyokawa-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=101266
インターネット接続が必要となります。接続にあたり、パケット通
信料や回線利用料は御本人の負担になりますので、ご了承ください。
【問い合わせ先】
豊川市消防署南分署救急担当
0533-76-2770
65歳これから講座
こんにちは!いきいき元気メールです。今回は「65歳これから講座」についてお知らせします。
こちらの講座は、10年後も20年後も元気なあなたでいるために、今後のあなた自身の身体とこころについて一緒に考え、元気に暮らす秘訣を学ぶものです。
対象:市内在住の65歳から74歳までの方
日時:令和6年12月5日から12月19日の毎週木曜日(全3回) 13時30分から15時00分
会場:サーラプラザ豊川
内容:介護予防など、元気に暮らす秘訣について学ぶ講座
持ち物:筆記用具、飲み物
受講料:無料
定員:20名(先着順)
申込:11月11日(月)午前9時から11月15日(金)まで電話で受付
お申込み・お問い合わせ:豊川市介護高齢課 TEL 0533-89-2105
——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————
International Mail(豊川市からの情報)
1. 豊川市こぎつね教室 親子プレスクール
豊川市こぎつね教室は、豊川市に住む日本語が未熟で外国にルーツのある子どもの為の日本語教室です。
こぎつね教室では、来年の4月に小学校1年生になるお子さんと保護者の方を対象に親子プレスクールを開催します。日本語が全く分からない子も親子で一緒に学び、小学校入学の準備をする教室です。
期間:
1月14日(火)~4月3日(木)の毎週火・木曜日(※祝日はお休み)
時間:
午後4時10分から午後5時まで
場所:
こぎつね教室(プリオビル5階)
対象者:
外国にルーツがあり、豊川市に住む小学校入学前6ヶ月以内の園児とその保護者
募集人数:
各曜日ごとに10組(先着順)
申込場所:
市民協働国際課
お子さんの在留カードを持ってきてください。
費用:
無料(費用は無料ですが、保険料が940円必要です)
その他:
保護者同伴でなければ参加できません。保護者の方で送迎をお願いします。
問い合わせ:
市民協働国際課
電話:0533-89-2158
2. 二十歳の集い
期日:
1月12日(日)
時間:
・東部・中部・代田・御津・小坂井中学校区の方は、午前10時から受付。午前10時30分から開始
・南部・西部・金屋・一宮・音羽中学校区の方は、午前11時30分から受付。正午から開始
会場:
文化会館大ホール
対象:
平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれ、令和6年10月1日現在で豊川市の住民基本台帳に登録されている方に、案内状を郵送しています。
仕事や学校などの都合で他の市区町村に転出している方や、豊川市に住んでいるが住民基本台帳に登録されていないなどの理由で案内状を受け取っていない方も、当日、参加できます
その他:
対象者以外の入場制限を行います。駐車場は、文化会館第一・北側駐車場、新道公園駐車場(雨天の場合は使用不可)を利用してください。
駐車台数に限りがあるため、公共交通機関や乗り合わせでの来場をお願いします。
問い合わせ:
生涯学習課
電話:0533-88-8035
3. 児童扶養手当を支払います
11月定期支払い分(9月~10月分)を11月11日(月)に、指定された金融機関口座に振り込みます。個別の支払い通知はありませんので、預金通帳などで確認してください。
問い合わせ:
子育て支援課
電話:0533-89-2133
4. マイナンバーカード出張申請サポート
初めてマイナンバーカードを作る方を対象に、写真撮影や申請手続きのサポートを行います。
期間中、申請していただいた方に粗品を差し上げます。
日時:
11月11日~15日 10:00~15:00
会場:
イオンモール豊川3階こもれびブリッジ(白鳥町)
問い合わせ:
市民課
電話:0533-89-2272
5. 自転車運転中のスマホ使用と酒気帯び運転の罰則強化
11月1日から、道路交通法の改正により、自転車運転中にスマホなどを使用する「ながらスマホ」と、酒気帯び運転の罰則が強化されます。重大な事故を防ぐため、交通ルールを守りましょう。
罰則の例
◆運転中のながらスマホ
6ヵ月以下の懲役または10万円以下の罰金など
◆酒気帯び運転
3年以下の懲役または50万円以下の罰金など
問い合わせ:
人権生活安全課
電話:0533-89-2149
6. 児童虐待防止にご協力を
11月は「児童虐待防止推進キャンペーン」を実施しています。虐待の恐れがある場合や、虐待を受けたと思われる子どもを見掛けた場合は、下記のいずれかに連絡してください。
● 児童相談所虐待対応ダイヤル:
189 (24時間365日)
● 児童相談所相談専用ダイヤル:
0120-189-783 (24時間365日)
● 東三河児童・障害者相談センター:
0532-54-6465 (平日8時45分~17時30分まで)
● 豊川市役所子育て支援課:
0533-89-2133(土・日曜日、祝日、年末年始、執務時間外は、市役所当直室(0533-89-2111)へ)
問い合わせ:
子育て支援課
電話:0533-89-2133
7. 女性に対する暴力をなくしましょう
11月12日~25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。夫・パートナーなどからの暴力(DV)、性犯罪、ストーカー行為などは、男女共同参画社会で克服すべき重要な課題です。
市では、悩みを抱える女性のために「女性悩みごと相談」を開設しています。予約方法など詳しいことは、市民相談室(0533-89-2104)へお問い合わせください。また、県女性相談センター東三河駐在室(0532-54-5111)でも相談を受け付けています。
一人で悩まず、相談してください。
問い合わせ:
人権生活安全課
電話:0533-89-2149
8. 秋の火災予防運動
11月9日~15日、秋の火災予防運動が全国一斉に展開されます。
日頃から火に対する注意と、放火されない環境づくりを行いましょう。また、火災の早期発見・避難のため、住宅用火災警報器を設置し、維持・管理に努めましょう。
■はっぴ通園
保育園・幼稚園の園児が「火の用心」の法被を着て通園します。
■豊川市防火大会
11月8日(金)14:00から、文化会館大ホールで、防火思想の普及功労者への表彰などを行います。
■老朽化消火器の回収
11月8日(金)10:00~15:00、文化会館市民広場で、一般家庭で不要になった消火器の回収を行います。大きさは、20型までで、回収費用は1本1000円程度です。なお、スプレー式消火具の回収は行いません。
問い合わせ:
消防本部予防課
電話:0533-89-9682
9. ワールドフェスティバル2024~つなげ未来へ!~
日時:
12月8日(日) 10:00~15:00
会場:
イオンモール豊川1階サウスコート他(白鳥町)
内容:
国際交流コスプレ大会、ステージパフォーマンス、世界各国のグルメの販売など
問い合わせ:
豊川市国際交流協会
電話:0533-83-1571
10. 検診車によるがん検診(冬検診)
期日・会場・時間:
市ホームページをご覧いただくか、保健センターへお問い合わせください
検診名・対象年齢:
・結核・肺がん検診=16歳以上の方
・胃がん検診(バリウム)=44歳以上の方(偶数年齢)
・大腸がん検診40歳以上の方
・乳がん検診(マンモグラフィ)=40歳以上の女性(偶数年齢)
・子宮頸がん検診=20歳以上の女性(偶数年齢)
・前立腺がん検診=50から70歳の男性(偶数年齢)
・骨粗しょう症検診=30歳以上の方
対象:
市内に在住で、令和7年4月1日時点に各検診の対象年齢になる方(勤務先などで受診する機会のある方を除く)
費用:
無料
申込:
11月6日(水)から、市ホームページで先着順に受付。11月7日(木)から、電話(0533-95-0075)でも受付
その他:
申込をした方には、後日郵送で、詳細をお知らせします。乳がん・子宮頸がんの無料クーポン券(6月送付)のある方は、対象年齢でなくても受診できます。また、午後の検診は女性だけです
※日程により、1歳~未就学児を対象とした託児が利用できる場合があります(先着10人)。希望する方は、希望日の1週間前までに申し込んでください。
問い合わせ:
保健センター
電話:0533-89-0610
福祉相談センター
こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「福祉相談センター」についてお知らせします。
市内には高齢者などの相談窓口である福祉相談センターや出張所が全部で10か所あり、さまざまな困りごとについてご相談いただけます。
出張所での受付は平日のみとなりますが、土曜、日曜は福祉相談センターが対応します。
【各出張所】
受付時間:8時30分~17時15分 営業日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
東部福祉相談センター 0533-85-6110
東部福祉相談センター一宮出張所 0533-93-0801
西部福祉相談センター 0533-88-8005
西部福祉相談センター音羽出張所 0533-88-5940
西部福祉相談センター御津出張所 0533-77-1502
南部福祉相談センター 0533-89-8820
南部福祉相談センター小坂井出張所 0533-78-4584
北部福祉相談センター 0533-88-7260
北部福祉相談センター代田出張所 0533-89-8070
北部福祉相談センター金屋出張所 0533-85-6258
土曜、日曜は下記のセンターが対応します。(祝日を除く)
・第1土曜日とその翌日の日曜日→東部福祉相談センター
・第2、5土曜日とその翌日の日曜日→南部福祉相談センター
・第4土曜日とその翌日の日曜日→西部福祉相談センター
・第3土曜日とその翌日の日曜日→北部福祉相談センター
◆主な相談内容◆
介護保険・福祉サービス利用の相談及び代行申請や申請の援助
高齢者の権利擁護、虐待、消費者被害の相談
認知症・介護方法・施設入所の相談
介護を行う家族等の悩み相談など
——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————