豊川市主催ホール公演事業チケット発売のお知らせ

令和7年5月18日(日曜)からチケットを発売する公演についてお知らせします。

とよかわ舞台公演実行委員会こりんぐ企画
ワンコインコンサート『雅楽とアイリッシュハープの響演』

平安時代から伝わるといわれる雅楽の笙、篳篥の演奏とイギリスに古くから伝わるアイリッシュハープの演奏をお楽しみいただきます。また、ともに歴史深い東西の国の伝統楽器同士が自然とともに調和する不思議なコラボレーションです。心安らかな癒しのひとときをご堪能ください。

日時
令和7年7月12日(土曜)午後3時開演(開場は午後2時30分)

会場
豊川市文化会館中ホール

出演
田中佐京、畔柳美佐子

入場料
500円/全席自由
3歳未満は座席使用時に有料
前売券完売の場合、当日券はありません。
車椅子でご来場の方は、事前に会場(豊川市文化会館)へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

前売券発売日
令和7年5月18日(日曜)午前9時より、豊川市文化会館で発売します。
発売日のご購入者が多数の場合、チケットのご購入は一回につきお一人様4枚までとさせていただきます。
電話予約は発売日午後1時から受け付けます。

チケット取扱場所
豊川市文化会館 電話0533-84-8411

電話予約の流れ
1.豊川市文化会館へ電話する。
2.希望するチケットの枚数と予約者の氏名・連絡先(電話番号)を伝える。
3.電話予約完了後、豊川市文化会館で代金を支払い、チケットを受け取る。または現金書留でチケット代金と送料分の切手を貼った返信用封筒を郵送する(届き次第、同封された返信用封筒でチケットを郵送します)。
注記:チケットは公演当日まで取り置きすることができますが、可能な限り事前のお支払い・受け取りをお願いいたします。

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業関連企画「打楽器ワークショップ」参加者募集のお知らせ

\\毎年申込み多数の大人気ワークショップを今年度も実施します!//

毎年恒例となっている豊川市の夏の風物詩、BIRTH☆ファミリーコンサートの関連企画「打楽器ワークショップ」についてお知らせします♪

マリンバ&パーカッションアンサンブルグループ「BIRTH」を講師に迎え、打楽器演奏のワークショップを実施!翌日のコンサートで成果を発表します!
プロの打楽器グループと共演できるチャンスをお見逃しなく!多くの方のご参加をお待ちしております!🙌

日時
令和7年8月2日(土曜)午後1時30分から午後4時30分まで

会場
豊川市御津文化会館(ハートフルホール)

参加資格
豊川市内在住の小学生で翌日(3日)のコンサートに出演できる方

参加費
無料

申込み
令和7年5月1日(木曜)から5月14日(水曜)午後5時(必着)まで

申込み方法などの詳細はこちら☟をご確認ください。
・打楽器ワークショップ
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/shimin/bunkashinko/1/2/3/22689.html
・BIRTH☆ファミリーコンサート
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/shimin/bunkashinko/1/2/4/22687.html

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

令和7年度版 豊川市イベントインフォメーション発行のお知らせ

「令和7年度版 豊川市イベントインフォメーション」を発行しました!

今年度は、クラシック・ジャズなど音楽系のコンサートや伝統芸能、演劇作品の公演など、様々なジャンルで全15公演を市主催ホール公演事業として行ってまいります!
その他、音羽・御津・小坂井の各文化ホールで行うコンサート情報や桜ヶ丘ミュージアムの年間展示予定、(公社)豊川文化協会のホール公演事業など、情報盛りだくさんの冊子となっています!♪

市内在住の方には、広報とよかわ5月号への折込みでお手元にお届けします!
豊川市外在住の方は、各市町村の文化施設等へ配架いただいておりますので、お近くの文化施設等でぜひ手に入れてください!

要チェックの公演ばかりです!多くの皆様のご来場を心よりお待ちしております!

詳細はこちら↓
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/shimin/bunkashinko/1/2/1/6544.html

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業チケット発売のお知らせ

いよいよ令和7年度の市主催ホール公演事業のチケット発売が始まります!
今回のチケット発売を皮切りに今年度は全15公演を市主催ホール公演事業として行ってまいります。まもなく年間のイベント案内(令和7年度版 豊川市イベントインフォメーション)を発行予定ですので、皆様楽しみにお待ちください♪
\\“広報とよかわ5月号へ折込み予定です📄”//

さて、早速ではありますが、
令和7年4月20日(日曜)からチケットを発売する公演についてお知らせします。

Friday Special Jazz Night
~あなたもJazzをおしゃれに楽しめる~

毎年恒例で好評のジャズコンサート。ジャズに興味はあるのだが、何を聴いたら良いか分からない、ジャズは敷居が高い、といった方々へ、実際にジャズの生演奏を聴いてもらいながら、ジャズの楽しみ方をレクチャー。これで、あなたもジャズをお洒落に楽しめる♪

日時
令和7年6月20日(金曜)午後7時開演(開場は午後6時30分)

会場
豊川市文化会館中ホール

出演
The Swingcrafts(浅井翔太(ドラム)、森谷ワカ(ピアノ&ボーカル)、佐藤莉佳(サックス)、館岡紅介(トランペット)、長谷川英喜(ベース))

入場料
1,000円
全席自由
前売券完売の場合、当日券はありません。
未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子でご来場の方は、事前に豊川市文化会館へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

前売券発売日
令和7年4月20日(日曜)午前9時より、下記のチケット取扱場所で発売します。
ただし、プリオインフォメーションカウンター、チケットぴあは午前10時からの発売となります。
発売日のご購入者が多数の場合、チケットのご購入は一回につきお一人様4枚までとさせていただきます。
電話予約は発売日午後1時から受け付けます(プリオ、チケットぴあを除く、会館引き取りまたは郵送購入)。

チケット取扱場所
豊川市文化会館 電話0533-84-8411
ウィンディアホール(音羽文化ホール) 電話0533-88-8010
ハートフルホール(御津文化会館) 電話0533-76-3720
フロイデンホール(小坂井文化会館) 電話0533-78-3000
桜ヶ丘ミュージアム 電話0533-85-3775
プリオインフォメーションカウンター 電話0533-89-3000
チケットぴあ 【Pコード:293-928】

電話予約の流れ
1.豊川市内の文化施設(プリオ、チケットぴあ以外のチケット取扱場所)へ電話する。
2.希望するチケットの枚数と予約者の氏名・連絡先(電話番号)を伝える。
3.1週間以内に電話した会館で代金を支払い、チケットを受け取る。または現金書留でチケット代金と送料分の切手を貼った返信用封筒を郵送する(届き次第、同封された返信用封筒でチケットを郵送します)。
注記:公演日2週間前からチケットの当日取り置きが可能です。公演当日、会場で代金をお支払いください。

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業開催及び当日券販売のお知らせ

今週末、いよいよ『劇団そらのゆめ おおきいねずみとちいさいねずみ』が開催されます!

おおきいものばかり持っているおおねずみくんとちいさいものばかり持っているちいねずみくん。お互い相手の持っているものがうらやましくてしょうがないふたりは、今日もとりかえっこ!おいかけっこ!なかよしねずみのでこぼこコンビが繰り広げる、ゆかいなゆかいなおはなし。
セリフのないお芝居のため、小さなお子様も一緒に楽しむことができます!

今年度最後の市主催公演となります。当日券も販売しますので、皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください!(当日券をお求めの方は、直接会場へお越しください!)

日時
令和7年3月2日(日曜)午後2時開演(開場は午後1時30分)

会場
一宮生涯学習センター

出演
劇団そらのゆめ

入場料
全席自由/一般 1,000円・中学生以下 500円
3歳未満は鑑賞無料(ただし、無料整理券が必要です)
整理券をご希望の方は、チケット購入の際にお申し出ください。
車椅子でご来場の方は、事前に会場(一宮生涯学習センター)へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

チケット取扱場所(本日時点)※当日券は会場(一宮生涯学習センター)のみ取扱い
一宮生涯学習センター 電話0533-93-6030
豊川市文化会館 電話0533-84-8411

その他
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。
・当日、発熱などの症状があり、体調不良の場合には来館をお控えください。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

詳細はこちら↓
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/shimin/bunkashinko/1/2/4/soranoyume0302.html

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市桜ヶ丘ミュージアム 歴史ミニ企画展 歴史資料のさまざまⅥ 石器 ~石×意思~

こんにちは!こちらは文化振興課 桜ヶ丘ミュージアムです。
当館では現在、以下のとおり歴史ミニ企画展を開催しています。
本展覧会では当館が所蔵する石器資料を展示しています。
今週末の3月2日(日)午後2時より展示解説も実施します。
ぜひお越しください!

豊川市桜ヶ丘ミュージアム 歴史ミニ企画展
 歴史資料のさまざまⅥ 石器 ~石×意思~

会  期:令和7年2月22日(土)~3月14日(金)
休 館 日 :毎週月曜日
開館時間:午前9時~午後5時
会  場:豊川市桜ヶ丘ミュージアム 第5展示室
展示解説:①3月2日(日)午後2時~
     ②3月8日(土)午後2時~

問合せ先
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
月曜休館
電話:0533-85-3775
ファックス:0533-85-3776
E-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業開催及び当日券販売のお知らせ

今週末、いよいよ『田中菜緒子スペシャルトリオ feat.松島啓之 プレミアム・ジャズ・ライヴ 2025』が開催されます!

ビバップを継承する気鋭のピアニスト田中菜緒子率いるスペシャルトリオが、ハードバップ系の本格派トランぺッター松島啓之をゲストに迎えた極上のスーパーセッション!豪華4名の共演でお届けするこの機会をお見逃しなく!!

本公演は当日券も販売します!皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください!
(当日券をお求めの方は、直接会場へお越しください)

日時
令和7年2月9日(日曜)午後2時開演(開場は午後1時30分)

会場
音羽文化ホール(ウィンディアホール)

出演
田中 菜緒子〈ピアノ〉
松島 啓之〈トランペット〉
上村 信〈ベース〉
小松 伸之〈ドラムス〉

入場料
全席自由/一般 3,000円・24歳以下 1,000円・一般ペア 5,400円
未就学児の入場はご遠慮ください。
24歳以下チケットを購入された方は公演当日、年齢を確認できるもの(学生証、運転免許証など)をお持ちください。
車椅子でご来場の方は、事前に会場(音羽文化ホール)へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

チケット取扱場所(本日時点)※当日券は会場(ウィンディアホール)のみ取扱い
ウィンディアホール(音羽文化ホール) 電話0533-88-8010
豊川市文化会館 電話0533-84-8411

その他
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。
・当日、発熱などの症状があり、体調不良の場合には来館をお控えください。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

詳細はこちら↓
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/shimin/bunkashinko/1/2/4/tanaka.html

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業チケット発売のお知らせ

令和7年1月19日(日曜)からチケットを発売する公演についてお知らせします。

みんなで一緒に楽しめる、セリフのないお芝居!!
『劇団そらのゆめ おおきいねずみとちいさいねずみ』

いつもなかよしの2匹のねずみくん。おおねずみくんはおおきいものばかり持っていて、ちいねずみくんはちいさいものばかり持っています。でもお互い相手の持っているものがうらやましくてしょうがないんです。今日もふたりはとりかえっこ!おいかけっこ!なかよしねずみのでこぼこコンビが繰り広げる、ゆかいなゆかいなおはなし

日時
令和7年3月2日(日曜)午後2時開演(開場は午後1時30分)

会場
一宮生涯学習センター

出演
劇団そらのゆめ

入場料
全席自由/一般 1,000円・中学生以下 500円
3歳未満は鑑賞無料(ただし、無料整理券が必要です)
整理券をご希望の方は、チケット購入の際にお申し出ください。
前売券完売の場合、当日券はありません。
車椅子でご来場の方は、事前に会場(一宮生涯学習センター)へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

前売券発売日
令和7年1月19日(日曜)午前9時より、下記のチケット取扱場所で発売します。
ただし、プリオインフォメーションカウンターは午前10時からの発売となります。
発売日のご購入者が多数の場合、チケットのご購入は一回につきお一人様4枚までとさせていただきます。
電話予約は発売日午後1時から受け付けます(プリオを除く、会館引き取りまたは郵送購入)。

チケット取扱場所
一宮生涯学習センター 電話0533-93-6030
豊川市文化会館 電話0533-84-8411
ウィンディアホール(音羽文化ホール) 電話0533-88-8010
ハートフルホール(御津文化会館) 電話0533-76-3720
フロイデンホール(小坂井文化会館) 電話0533-78-3000
桜ヶ丘ミュージアム 電話0533-85-3775
プリオインフォメーションカウンター 電話0533-89-3000

電話予約の流れ
1.豊川市内の文化施設(プリオ以外のチケット取扱場所)へ電話する。
2.希望するチケットの種類・枚数と予約者の氏名・連絡先(電話番号)を伝える。
3.1週間以内に電話した会館で代金を支払い、チケットを受け取る。または現金書留でチケット代金と送料分の切手を貼った返信用封筒を郵送する(届き次第、同封された返信用封筒でチケットを郵送します)。
注記:公演日2週間前からチケットの当日取り置きが可能です。公演当日、会場で代金をお支払いください。

その他
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。
・当日、発熱などの症状があり、体調不良の場合には来館をお控えください。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業開催及び当日券販売のお知らせ

今週末、いよいよ『若い翼コンサートVol.14 富永康裕 仲間と紡ぐ弦楽アンサンブル』が開催されます!

地元豊川市御津町出身のチェロ奏者・富永康裕さんをはじめとした若き演奏家4名によるフレッシュな顔ぶれで、弦楽四重奏の名曲をお届けします♪
今後の活躍が大いに期待される、地元出身の若きチェロ奏者による心温まる演奏をぜひ生でお聴きください!

本公演は当日券も販売します。皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください!
(当日券をお求めの方は、直接会場へお越しください)

日時
令和6年12月22日(日曜)午後2時開演(開場は午後1時30分)

会場
豊川市小坂井文化会館(フロイデンホール)

出演
富永 康裕〈チェロ〉
鈴木 茉侑〈ヴァイオリン〉
稲垣 英里奈〈ヴァイオリン〉
大木 美稀子〈ヴィオラ〉

入場料
全席自由/一般 1,000円・中学生以下500円
未就学児の入場はご遠慮ください。
車椅子でご来場の方は、事前に会場(小坂井文化会館)へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

チケット取扱場所(本日時点)
小坂井文化会館(フロイデンホール) 電話0533-78-3000
豊川市文化会館 電話0533-84-8411
※当日券販売は会場(小坂井文化会館)のみとなります。

その他
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。
・当日、発熱などの症状があり、体調不良の場合には来館をお控えください。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

詳細はこちら↓
https://www.city.toyokawa.lg.jp/saijibunka/bunka/concert/wakaitsubasa1222.html

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp

豊川市主催ホール公演事業チケット発売のお知らせ

本日、令和6年12月15日(日曜)からチケットを発売する公演についてお知らせします。

スタンダードと共に冬を彩る心地よいJAZZとの午後
『田中菜緒子スペシャルトリオ feat.松島啓之 プレミアム・ジャズ・ライヴ 2025』

ビバップを継承する気鋭のピアニスト田中菜緒子率いるスペシャルトリオが、「大野雄二&ルパンティック・シックス」や「熱帯JAZZ楽団」のレギュラーメンバーとして活躍するハードバップ系の本格派トランぺッター松島啓之をゲストに迎えた極上のスーパーセッション!

日時
令和7年2月9日(日曜)午後2時開演(開場は午後1時30分)

会場
音羽文化ホール(ウィンディアホール)

出演
田中 菜緒子〈ピアノ〉
松島 啓之〈トランペット〉
上村 信〈ベース〉
小松 伸之〈ドラムス〉

入場料
全席自由/一般 3,000円・24歳以下 1,000円・一般ペア 5,400円
未就学児の入場はご遠慮ください。
24歳以下チケットを購入された方は公演当日、年齢を確認できるもの(学生証、運転免許証など)をお持ちください。
前売券完売の場合、当日券はありません。
車椅子でご来場の方は、事前に会場(音羽文化ホール)へお問い合わせのうえチケットをご購入ください。

前売券発売日
令和6年12月15日(日曜)午前9時より、下記のチケット取扱場所で発売します。
ただし、プリオインフォメーションカウンターは午前10時からの発売となります。
発売日のご購入者が多数の場合、チケットのご購入は一回につきお一人様4枚までとさせていただきます。
電話予約は発売日午後1時から受け付けます(プリオを除く、会館引き取りまたは郵送購入)。

チケット取扱場所
ウィンディアホール(音羽文化ホール) 電話0533-88-8010
豊川市文化会館 電話0533-84-8411
ハートフルホール(御津文化会館) 電話0533-76-3720
フロイデンホール(小坂井文化会館) 電話0533-78-3000
桜ヶ丘ミュージアム 電話0533-85-3775
プリオインフォメーションカウンター 電話0533-89-3000

電話予約の流れ
1.豊川市内の文化施設(プリオ以外のチケット取扱場所)へ電話する。
2.希望するチケットの種類・枚数と予約者の氏名・連絡先(電話番号)を伝える。
3.1週間以内に電話した会館で代金を支払い、チケットを受け取る。または現金書留で
チケット代金と送料分の切手を貼った返信用封筒を郵送する(届き次第、同封された
返信用封筒でチケットを郵送します)。
注記:公演日2週間前からチケットの当日取り置きが可能です。公演当日、会場で代金をお支払いください。

その他
・施設内でのマスク着用は個人の判断となります。
・当日、発熱などの症状があり、体調不良の場合には来館をお控えください。
・施設内での咳エチケットや手洗いの励行を推奨します。

問合せ先
〒442-0841 豊川市代田町1-20-4
豊川市文化会館
火曜休館(火曜日が祝日の場合翌平日休館)
電話 0533-84-8411 FAX 0533-84-8412
e-mail:bunka@city.toyokawa.lg.jp