福祉相談センター

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「福祉相談センター」についてお知らせします。

市内には高齢者などの相談窓口である福祉相談センターや出張所が全部で10か所あり、さまざまな困りごとについてご相談いただけます。
出張所での受付は平日のみとなりますが、土曜、日曜は福祉相談センターが対応します。

【各出張所】
受付時間:8時30分~17時15分  営業日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
東部福祉相談センター 0533-85-6110
東部福祉相談センター一宮出張所 0533-93-0801
西部福祉相談センター 0533-88-8005
西部福祉相談センター音羽出張所 0533-88-5940
西部福祉相談センター御津出張所 0533-77-1502
南部福祉相談センター 0533-89-8820
南部福祉相談センター小坂井出張所 0533-78-4584
北部福祉相談センター 0533-88-7260
北部福祉相談センター代田出張所 0533-89-8070
北部福祉相談センター金屋出張所 0533-85-6258

土曜、日曜は下記のセンターが対応します。(祝日を除く)
・第1土曜日とその翌日の日曜日→東部福祉相談センター
・第2、5土曜日とその翌日の日曜日→南部福祉相談センター
・第4土曜日とその翌日の日曜日→西部福祉相談センター
・第3土曜日とその翌日の日曜日→北部福祉相談センター

◆主な相談内容◆
介護保険・福祉サービス利用の相談及び代行申請や申請の援助
高齢者の権利擁護、虐待、消費者被害の相談
認知症・介護方法・施設入所の相談
介護を行う家族等の悩み相談など

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

骨粗しょう症を予防しましょう!

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「骨粗しょう症を予防しましょう!」についてお知らせします。

 骨粗しょう症は、骨の強度が低下し、骨折するリスクが大きくなる病気です。骨粗しょう症になると、骨がもろくなるため、つまずいて手をついたり、くしゃみをしたり、わずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。骨折が原因で介護が必要になってしまう人も少なくありません。骨粗しょう症にならないよう、しっかりと備えましょう。

骨密度低下防止の運動
<片足立ち>
目を開いたまま片足で立ちます(壁などにつかまっても可)。
1日に左右1分×3セットが目安
<スクワット>
1回の動作を10秒ほどかけてゆっくり行います。
1日に10回×3セットが目安

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

豊川市桜ヶ丘ミュージアム 歴史セミナー「明治浮世絵に描かれた豊川稲荷」を開講します!

とよかわ安心メール 【文化】

R6.10.23
件名:豊川市桜ヶ丘ミュージアム 歴史セミナー
 「明治浮世絵に描かれた豊川稲荷」を開催します!

 こんにちは!桜ヶ丘ミュージアムです。
 令和6年10月26日(土)より企画展「見に来てもらおうか 桜ヶ丘ミュージアム収蔵の 浮世絵とやらを!」を開催します。
 今年度2回目となる歴史セミナーは企画展にちなんだ浮世絵をテーマに地元豊川市の歴史を紐解きます。

 定員は50名で、どなたでもご参加いただけます。
 参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。
 申し込みは先着順ですがまだまだ余裕がございます。
 以下をよく読んでお申込みください。

日時 令和6年11月16日(土曜) 14:00~15:30 
会場 豊川市桜ヶ丘ミュージアム 会議室
講師 当館学芸員
対象 どなたでも

申し込み方法
電話または桜ヶ丘ミュージアム窓口にて、受付中です。

【お問合せ先】 豊川市桜ヶ丘ミュージアム(市民部文化振興課) 
(月曜休館)
TEL:0533-85-3775 FAX:0533-85-3776 
Eメール:bunka@city.toyokawa.lg.jp

認知症カフェをご利用ください

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「認知症カフェ」についてお知らせします。
市内には、認知症の方と家族、地域の方などだれでも参加できる集いの場として、「認知症カフェ」が開設されています。お茶を飲んだり、おやつを食べたりしながら、気軽に情報交換やレクリエーションなどが行えます。また、専門家が常駐しているので、認知症の予防や介護などの相談もできます。

費用:無料(飲食にかかる費用は実費負担)
カフェ一覧:
豊川駅前カフェ      豊川栄町20      86-3300
カフェポルク        橋尾町庵ノ前52     93-1712
ぬくといカフェ(国府) 国府町的場6   80-1192
虹カフェ           森6丁目66-2       88-9771
ぬくといカフェ       御津町西方松本86-1 75-6661
ぬくといカフェ(輝楽苑) 御津町御馬浜田148   77-1222
ぬくといカフェ(西方)   御津町西方宮長31   75-2800
ぬくといカフェ(下佐脇) 御津町下佐脇宮本81  75-2800
まちカフェランチ会    赤坂町松本195-1  88-2600
喜ら里サンデーカフェ  赤坂町北平山50-1   88-2600
うなごうじカフェ      牛久保町八幡口64-1  84-0255
ココカフェあいゆう    牛久保町岸下41     83-9077
ほっとカフェ        諏訪2丁目30-1     83-1545
ゆとりカフェ        平井町神明13-6     73-1110
喫茶さくら         美園1丁目6-29      65-9641
だのんカフェ        野口町道下31 83-3955
さつきカフェ        八幡町本郷14-1     56-7087

事前予約が必要な場合があります。詳しくは各認知症カフェへお問合わせください。

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

とよかわ安心メール

とよかわ安心メール【子育て】

豊川市保健センター令和6年11月の予定です。

◎妊産婦歯科健診
【日時】11/11(月)、11/25(月)(受付時間 午後1:15~午後1:30)
【場所】保健センター
【対象】妊娠中の方、産後1年未満の方(各1回)
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎1回でわかる!産後ライフ教室(要予約)
【日時】11/18(月)午後1:30~午後3:45(受付時間 午後1:15~午後1:30)
下記のURLよりご予約ください。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/ninsanpu/ansinkokoro.html
【場所】保健センター
【対象】妊娠中の方とその家族
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎プレママ授乳交流会(要予約)
【日時】11/6(水)午前10:00~午前11:45(受付時間 午前9:45~午前10:00)
下記のURLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/ninsanpu/puremama.html
【場所】保健センター
【対象】妊娠中の方
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎みんなで学ぶ!赤ちゃんのきもち教室(要予約)
【日時】11/12(火)10:00~11:30(受付時間 午前9:45~午前10:00)
下記のURLよりご予約ください。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/ninsanpu/akatyandakko.html
【場所】保健センター
【対象】生後2~3か月ごろまでの子どもとその家族
【持ち物】母子健康手帳・筆記用具・バスタオル

◎母乳相談(要予約)
【日時】11/8(金)、11/13(水)、11/22(金)
    各日ともに午前9:30~、午前10:30~(各回1人45分程度)
 ※ご予約の方は妊産婦保健係(0533-95-4652)までご連絡ください。
【場所】保健センター
【対象】産後3か月未満で、授乳について相談したい方
※産後3か月以上の方は要相談。
【持ち物】母子健康手帳、バスタオル、授乳に必要なもの
【注意点】・乳房マッサージ等の処置は行いません。
     ・原則1人1回まで

◎子育て安心教室~おくち編~(要予約)
【日時】11/21(木)13:30~15:00 (受付時間 午後1:15~午後1:30)
下記のURLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/ninsanpu/papamamahappy.html
【場所】勤労福祉会館
【対象】妊娠中の方、産後1年未満の方とその家族
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎育児相談
【日時・場所】
・11/6 (水)健康福祉センターいかまい館
・11/12(火)こざかい葵風館
・11/20(水)音羽福祉保健センター
・11/25(月)保健センター
・11/27(水)御津福祉保健センター
(受付時間 午前9:30~午前10:30)
【対象】0歳~6歳までの子どもと家族
【持ち物】母子健康手帳、乳児はバスタオル

◎モグモグ教室(要予約)
【日時】11/8(金)
    午前10:00~午前11:00(受付時間 午前9:45~午前10:00)
下記のURLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/nyuyouji_school/mogumogu.html
【場所】保健センター
【対象】令和6年6月生まれの子どもと家族
    ※対象月の日程に参加できない場合は、別の日程の参加もできます。
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具、バスタオル、4か月健診で配布された離乳食のチラシ、
大人用スプーン

◎カミカミ歯っぴ~教室(離乳食後期&歯みがき教室)
【日時】11/13(水)
午前10:00~午前11:00(受付時間 午前9:45~午前10:00)
【場所】保健センター
【対象】令和6年2月生まれの子どもと家族
※対象月の日程に参加できない場合は、別の日程の参加もできます。
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

◎産後のからだ整え教室(要予約)
【日時】11/8(金)午前10:15~午前11:15(受付時間 午前10:00~午前10:15)
「1人2回まで参加できます」
下記URLよりご予約ください。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/nyuyouji_school/annsinntaisou.html
【場所】保健センター
【対象】令和6年7月、8月生まれの子どもと母親
【持ち物】運動のできる服装、飲み物、バスタオル(赤ちゃんを寝かせる用)、タオル、(あれば)ヨガマット
 ※託児はありません。安全に教室を実施するため、上の子を連れての参加はできません。

◎子育て世代のリフレッシュエクササイズ(要予約)
【日時】11/15(金)午前10:15~午前11:15(受付時間 午前10:00~午前10:15)
「1人2回まで参加できます」
下記URLよりご予約ください。
http://www.city.toyokawa.lg.jp/kosodate/portal/kenkou/boshitechou/nyuyouji_school/annsinntaisou.html
【場所】保健センター
【対象】令和6年3月、4月生まれの子どもと親
【持ち物】運動のできる服装、飲み物、バスタオル(赤ちゃんを寝かせる用)、タオル、(あれば)ヨガマットと抱っこ紐
※託児はありません。安全に教室を実施するため、上の子を連れての参加はできません。

◎“心理士による”かかわり方相談(要予約)
【日時】日時は、乳幼児保健係(0533-95-4653)に電話でご確認ください。
    ※1人当たり45分
【場所】保健センター
【対象】0歳~6歳の子どもとの関わり方で相談のある方
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

~お願い~
体調不良、発熱・風邪症状がある方は参加できません。

【お問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話0533-89-0610

健康福祉センター(いかまい館) 臨時休館のお知らせ

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は健康福祉センター(いかまい館)の臨時休館」についてお知らせします。

10月27日(日)は、本宮まつりで施設を利用するため、いかまい館は臨時休館となります。
日ごろ利用してくださっているみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようよろしくお願いします。
ご不明な点は下記までお問い合わせください。

お問い合わせ:いかまい館 TEL 0533-92-1377

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

歯周病を予防しましょう!

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「歯周病の予防方法」についてお知らせします。

歯周病原因菌などの口中細菌と全身疾患(心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病・肺炎など)には、関連性があるといわれています。例えば、歯周病を発症している人は、発症していない人と比較して、脳梗塞の発症確率が2.8倍、糖尿病の発症確率が2倍ともいわれています。

自分でできるケアの一つとして、正しい歯磨きのポイントをご紹介します。
・毛先をきちんと歯面にあてて磨く
・小刻みに動かして丁寧に磨く
・軽い力で磨く
・特に就寝前の歯みがきは念入りに行う
・歯間ブラシ、デンタルフロス、洗口液などを上手に併用する

お口をきれいにして、健康な体を保ちましょう!

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

強い血管をつくる食習慣

こんにちは!いきいき元気メールです。今回は、「強い血管をつくる食習慣」についてお知らせします。

〇攻めの減塩…積極的に塩分摂取量を減らす
・調味料の工夫で減らす
全体的に調味料をかけすぎない、減塩調味料を活用する。
・塩分の含有量が多い食品を減らす
漬物や佃煮、梅干し、ひものや塩辛、肉加工品、魚の塩蔵品、練り製品を食べる回数を減らす。
・汁物、めん類の食べ方を工夫する
味噌汁は1日1杯まで、めん類は汁を半分以上残すなど、食べる量や回数を減らす。
・腹八分目を心がける
食べ過ぎないことで、自然な減塩につながる。
・自炊の回数を増やす
外食や中食(市販の弁当や総菜)は味付けの濃いものが多いため、自炊の回数を増やすだけで自然と減塩につながる。

〇守りの減塩…塩分を排出させる栄養素を摂る
・ナトリウムの排出を促すカリウムを多く含む食品を積極的に摂る
大豆、大豆製品、いも類、かぼちゃ、ほうれん草、モロヘイヤ、海藻類、リンゴ、バナナなど
・カリウムの働きをサポートする栄養素を多く含む食品を積極的に摂る
牛乳、ヨーグルト、大根の葉、大豆、納豆、玄米、オクラ、モロヘイヤ、長いもなど

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

介護者交流会

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「介護者交流会」についてお知らせします。
介護している人だからこそわかり合える悩みや思いを自由に語ることができる会です。

対象:高齢者を介護している方
日時:10月15日(火) 13時30分~15時00分
会場:ウィズ豊川  (豊川市諏訪3丁目242)
内容:介護者同士の情報交換
申込:不要(当日会場へお越しください)

お問い合わせ:西部福祉相談センター TEL 0533-88-8005

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

豊川市桜ヶ丘ミュージアムワークショップ コンパスで楽しむ葛飾北斎の「略画早指南」を開催します!

とよかわ安心メール 【文化】

R6.10.10
件名:豊川市桜ヶ丘ミュージアムワークショップ
 コンパスで楽しむ葛飾北斎の「略画早指南」を開催します!

 こんにちは!桜ヶ丘ミュージアムです。
 令和6年10月26日(土)より企画展「見に来てもらおうか 桜ヶ丘ミュージアム収蔵の 浮世絵とやらを!」を開催します。
 今回のワークショップは企画展の浮世絵にちなんで葛飾北斎の「略画早指南」を参考にコンパスを使ったお絵かきにチャレンジします。

定員は各回20名で、どなたでもご参加いただけます。
参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。定員を超えた場合は抽選となります。
下記をよく読んでお申込みください。

日時 令和6年11月3日(日曜) 14:00~15:30 
会場 豊川市桜ヶ丘ミュージアム 会議室
講師 当館職員
対象 どなたでも
必要なもの 特になし

申し込み方法
令和6年10月25日(金曜)17:00まで
電話または桜ヶ丘ミュージアム窓口にて、またホームページでも受付しています。
定員を超えた場合は抽選となり、その場合は令和6年10月29日(火曜)17:00までに当選者のみ連絡します。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/saijibunka/bunka/tenrankai/R6ukiyoe.html

【お問合せ先】 豊川市桜ヶ丘ミュージアム(市民部文化振興課) 
(月曜休館)
TEL:0533-85-3775 FAX:0533-85-3776 
Eメール:bunka@city.toyokawa.lg.jp