こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「こころの健康」についてお知らせします。
こころの健康を保つには多くの要素があります。第一に、健康のための3つの要素とされているのが、適度な「運動」や、バランスのとれた「栄養・食生活」、また心身の疲労の回復と充実した人生を目指す「休養」です。十分な「睡眠」をとり、「ストレスと上手につきあうこと」がこころの健康に欠かせない要素となっています。
◎ストレスを上手にコントロールするポイント
1 自分のストレス反応を知ろう
例えば、疲れがたまるといつも、イライラする、食欲がない。お腹が痛くなる、歯が痛くなるなど、自
分なりのストレス反応を知っておきましょう。
2 ストレス反応に気づいたら早めにセルフケアをする
ストレス反応に気づいたら、休養をとったり、気分転換をしたりするなど、早めにセルフケアをする
ことがストレス解消を促し、メンタルヘルス不調の予防につながります。
——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————