ちょこっとサポート事業

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「ちょこっとサポート事業」についてお知らせします。

日常生活でちょっとしたお困りごとありませんか?豊川市では、シルバー人材センターに登録するちょこさぽ隊が、1回1作業1時間以内でできる「日常生活のちょっとしたお困りごと」をワンコイン(500円)でお請けしております。気になる方は、下記内容を確認し、シルバー人材センターまでご連絡ください!

◆対象◆
豊川市にお住いの65歳以上の高齢者のみの世帯
◆費用◆
500円
◆作業内容◆
家の中の掃除、日用品の買い物、ゴミ出し、庭木の水やり、電球の取り替え、季節家電の入れ替え、墓地の管理(仏花の取り替え、清掃)など
◆問い合わせ先◆
シルバー人材センター 電話:0533-84-1851

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

風邪の予防と対策

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「風邪の予防と対策」についてお知らせします。

秋から冬にかけての季節の変わり目は、朝晩の気温の変化などから体調を崩し風邪をひきやすくなります。早めの風邪対策で元気に過ごしましょう。

「風邪かな?」と思ったときの対処法
・生姜粥など、体を温め消化のよい食事を摂りましょう。体を温めると免疫力が高まり風邪の回復を早めます。
・風邪気味のときは8時間以上の睡眠を目安に、体を温かくしていつもより早めに就寝しましょう。
・うがいをすることで、口の中の細菌を減らし、さらにのどや鼻の粘膜を潤すことができるので、風邪予防に効果的です。手洗いと一緒に実践しましょう。

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

フレイル予防教室

こんにちは!いきいき元気メールです。今回は「フレイル予防教室」についてお知らせします。
こちらの教室は、フレイルについて知り、健診結果から生活習慣を振り返り予防と対策を考えることを目的としたものです。

【フレイルって何?】
フレイルとは 医学用語である「frailty(フレイルティー)」の日本語訳で、病気ではないけれど、年齢とともに、筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい、健康と要介護の間の虚弱な状態のことです。

【フレイル予防教室】
日時:11月26日から12月17日までの毎週火曜日(全4回) 13:30から15:00まで
会場:勤労福祉会館
内容:健診結果から生活習慣を振り返ることでフレイル予防法を学ぶ講座など
対象:市内に在住のおおむね65歳以上で介護予防に対する意欲があり自ら教室参加できる方
定員:20人
申込:11月11日(月)午前9時より11月15日(金)まで電話で先着順に受付。
    ※ただし、R6年度に健診を受診した方を優先させていただきます。
受講料:無料
その他:動きやすい服装で参加
持ち物:お茶などの飲み物、タオル、健診結果

お申込み・お問合せ 豊川市役所介護高齢課 0533-89-2105

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

介護者交流会

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「介護者交流会」についてお知らせします。
介護している人だからこそわかり合える悩みや思いを自由に語ることができる会です。

対象:高齢者を介護している方
日時:11月11日(月) 13時30分~15時00分
会場:ウィズ豊川  (豊川市諏訪3丁目242)
内容:介護者同士の情報交換
申込:不要(当日会場へお越しください)

お問い合わせ:西部福祉相談センター TEL 0533-88-8005

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

「地域のささえあいフェスティバル」のお知らせ

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「地域のささえあいフェスティバル」についてお知らせします。

11月10日(日)にイオンモール豊川にて、「地域のささえあいフェスティバル」を開催します。
今年のテーマは「介護に備え、フレイル予防」です。
ブース出展として、お口や骨の健康チェック、自律神経や運動能力のチェック、医師や薬剤師の体験コーナーなどを予定しています。
またフレイル予防として、講演や研修、メディア等で大活躍の「ごぼう先生」こと(株)GOBOU 簗瀬 寛 氏による健康体操講座を開催します。
興味のある方は、ぜひご参加ください。

日時:11月10日(日)10時から14時30分
場所:イオンモール豊川3階(イオンホール・イーストブリッジ)
お問い合わせ:豊川市役所 介護高齢課 地域包括ケア推進係 TEL0533-89-3179

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

いきいき元気運動教室

こんにちは!いきいき元気メールです。今回は「いきいき元気運動教室」についてお知らせします。
こちらの教室は、専門家による健康づくりのための運動教室です。
これからも活動的で元気に生活していくため、教室に参加してみませんか。

内容:体操やストレッチなどを皆で行うことにより、心身をいきいき元気にします。
講師:理学療法士又は健康運動指導士等
対象:市内在住の65歳以上の方
会場:①ふれあいセンター、②御津福祉保健センター
日程:①12月5日から2月27日までの毎週木曜日10:00~11:30全12回(1月2日休み)
    ②12月6日から2月28日までの毎週金曜日13:30~15:00全12回(1月3日休み)
定員:各会場20名(先着順)
持ち物:室内用靴、タオル、飲み物、筆記用具
申込:11月7日(木)9時から11月13日(水)まで電話にて受付
備考:当日は運動しやすい服装でお越しください。

お申込み・お問い合わせ:豊川市介護高齢課 TEL 0533-89-2105

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

65歳これから講座

こんにちは!いきいき元気メールです。今回は「65歳これから講座」についてお知らせします。
こちらの講座は、10年後も20年後も元気なあなたでいるために、今後のあなた自身の身体とこころについて一緒に考え、元気に暮らす秘訣を学ぶものです。

対象:市内在住の65歳から74歳までの方
日時:令和6年12月5日から12月19日の毎週木曜日(全3回) 13時30分から15時00分
会場:サーラプラザ豊川
内容:介護予防など、元気に暮らす秘訣について学ぶ講座
持ち物:筆記用具、飲み物
受講料:無料
定員:20名(先着順)
申込:11月11日(月)午前9時から11月15日(金)まで電話で受付

お申込み・お問い合わせ:豊川市介護高齢課 TEL 0533-89-2105

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

福祉相談センター

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「福祉相談センター」についてお知らせします。

市内には高齢者などの相談窓口である福祉相談センターや出張所が全部で10か所あり、さまざまな困りごとについてご相談いただけます。
出張所での受付は平日のみとなりますが、土曜、日曜は福祉相談センターが対応します。

【各出張所】
受付時間:8時30分~17時15分  営業日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
東部福祉相談センター 0533-85-6110
東部福祉相談センター一宮出張所 0533-93-0801
西部福祉相談センター 0533-88-8005
西部福祉相談センター音羽出張所 0533-88-5940
西部福祉相談センター御津出張所 0533-77-1502
南部福祉相談センター 0533-89-8820
南部福祉相談センター小坂井出張所 0533-78-4584
北部福祉相談センター 0533-88-7260
北部福祉相談センター代田出張所 0533-89-8070
北部福祉相談センター金屋出張所 0533-85-6258

土曜、日曜は下記のセンターが対応します。(祝日を除く)
・第1土曜日とその翌日の日曜日→東部福祉相談センター
・第2、5土曜日とその翌日の日曜日→南部福祉相談センター
・第4土曜日とその翌日の日曜日→西部福祉相談センター
・第3土曜日とその翌日の日曜日→北部福祉相談センター

◆主な相談内容◆
介護保険・福祉サービス利用の相談及び代行申請や申請の援助
高齢者の権利擁護、虐待、消費者被害の相談
認知症・介護方法・施設入所の相談
介護を行う家族等の悩み相談など

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

骨粗しょう症を予防しましょう!

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「骨粗しょう症を予防しましょう!」についてお知らせします。

 骨粗しょう症は、骨の強度が低下し、骨折するリスクが大きくなる病気です。骨粗しょう症になると、骨がもろくなるため、つまずいて手をついたり、くしゃみをしたり、わずかな衝撃で骨折してしまうことがあります。骨折が原因で介護が必要になってしまう人も少なくありません。骨粗しょう症にならないよう、しっかりと備えましょう。

骨密度低下防止の運動
<片足立ち>
目を開いたまま片足で立ちます(壁などにつかまっても可)。
1日に左右1分×3セットが目安
<スクワット>
1回の動作を10秒ほどかけてゆっくり行います。
1日に10回×3セットが目安

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————

認知症カフェをご利用ください

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「認知症カフェ」についてお知らせします。
市内には、認知症の方と家族、地域の方などだれでも参加できる集いの場として、「認知症カフェ」が開設されています。お茶を飲んだり、おやつを食べたりしながら、気軽に情報交換やレクリエーションなどが行えます。また、専門家が常駐しているので、認知症の予防や介護などの相談もできます。

費用:無料(飲食にかかる費用は実費負担)
カフェ一覧:
豊川駅前カフェ      豊川栄町20      86-3300
カフェポルク        橋尾町庵ノ前52     93-1712
ぬくといカフェ(国府) 国府町的場6   80-1192
虹カフェ           森6丁目66-2       88-9771
ぬくといカフェ       御津町西方松本86-1 75-6661
ぬくといカフェ(輝楽苑) 御津町御馬浜田148   77-1222
ぬくといカフェ(西方)   御津町西方宮長31   75-2800
ぬくといカフェ(下佐脇) 御津町下佐脇宮本81  75-2800
まちカフェランチ会    赤坂町松本195-1  88-2600
喜ら里サンデーカフェ  赤坂町北平山50-1   88-2600
うなごうじカフェ      牛久保町八幡口64-1  84-0255
ココカフェあいゆう    牛久保町岸下41     83-9077
ほっとカフェ        諏訪2丁目30-1     83-1545
ゆとりカフェ        平井町神明13-6     73-1110
喫茶さくら         美園1丁目6-29      65-9641
だのんカフェ        野口町道下31 83-3955
さつきカフェ        八幡町本郷14-1     56-7087

事前予約が必要な場合があります。詳しくは各認知症カフェへお問合わせください。

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————