お餅をのどに詰まらせないために

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今年最後のいきいき元気メールは、「お餅を食べるときの注意点」についてお知らせします。

年末年始、お餅を食べる機会が増える方が多いと思います。
お餅を食べるときには、以下のことに注意しましょう!

・食べやすい大きさに小さく切る
・お茶や水を飲んでのどを湿らせておく
・食べながらおしゃべりをしない
・ゆっくりと噛んで、唾液とよく混ぜる
・しっかりと飲み込む

飲み込む力の弱い人は、お餅を食べることを控えるという判断も大切です。

今年は「いきいき元気メール」にご登録いただき、ありがとうございました。
来年も皆様に役立つ情報をお届けしていきますので、よろしくお願いします。

※次回配信日は、2025年1月7日(火)~です。

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————