黄砂の対策をしましょう

こんにちは!「いきいき元気メール」です。今回は「黄砂の対策」についてお知らせします。

黄砂は一年中みられる現象ですが、4月に最も多くみられます。対策としては、何よりも「持ち込まない」「吸い込まない」この2つがポイントです。

【部屋にいるとき】
・洗濯物は部屋干しにしましょう
・掃除は掃除機より水拭きが効果的です
・飛散量が多い日や時間帯は外出を控えましょう

【外に出るとき】
・帽子をかぶって、髪は束ねましょう
・ほこりを払いやすい、つるつるした生地の服がおすすめです

【帰宅時】
・服や帽子についた黄砂をブラシで払ってから家に入りましょう
・うがい、手洗い、洗顔をしましょう

——————————
発信元:豊川市役所 介護高齢課
問合せ先:kaigokorei@city.toyokawa.lg.jp
TEL:0533-89-2105
——————————