とよかわ安心メール【子育て】

豊川市保健センター令和7年9月の予定です。

◎妊産婦歯科健診
【日時】9/8(月)、9/22(月)(受付時間 午後1:15~午後1:30)
【場所】保健センター
【対象】妊娠中の方、産後1年未満の方(各1回)
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎妊娠中に知っておこう!産後ライフ教室~生活編~(要予約)
【日時】9/29(月)午後1:30~午後3:45(受付時間 午後1:15~午後1:30)
下記のURLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/kodomokenkou/hokencenter/2/6/2/6708.html
【場所】保健センター
【対象】妊娠中の方とその家族
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎妊娠中に知っておこう!産後ライフ教室~授乳編~(要予約)
【日時】9/3(水)午前10:00~午前11:45(受付時間 午前9:45~午前10:00)
下記のURLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/kodomokenkou/hokencenter/2/6/2/6738.html
【場所】保健センター
【対象】妊娠中の方
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具

◎母乳相談(要予約)
【日時】9/12(金)、9/17(水)、9/26(金)
    各日ともに午前9:30~、午前10:30~(各回1人45分程度)
※ご予約の方は妊産婦保健係(0533-95-4652)までご連絡ください。
【場所】保健センター
【対象】産後3か月未満で、授乳について相談したい方
※産後3か月以上の方は要相談
【持ち物】母子健康手帳、バスタオル、授乳に必要なもの
【注意点】・乳房マッサージ等の処置は行いません
     ・原則1人1回まで

◎育児相談
【日時・場所】
・9/9(火) こざかい葵風館
・9/22(月)  豊川市保健センター
・9/24(水) 御津福祉保健センター
(受付時間 午前9:30~午前10:30)
【対象】0歳~6歳までの子どもと家族
【持ち物】母子健康手帳、乳児はバスタオル

◎モグモグ教室(要予約)
【日時】9/12(金)
    午前10:00~午前11:00(受付時間 午前9:45~午前10:00)
下記のURLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/kodomokenkou/hokencenter/2/5/2/6886.html
【場所】保健センター
【対象】令和7年4月生まれの子どもと家族
    ※対象月の日程に参加できない場合は、別の日程の参加もできます。
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具、バスタオル、4か月健診で配布された離乳食のチラシ、
大人用スプーン
◎カミカミ歯っぴ~教室(離乳食後期&歯みがき教室)
【日時】9/10(水)
午前10:00~午前11:00(受付時間 午前9:45~午前10:00)
【場所】保健センター
【対象】令和6年12月生まれの子どもと家族
※対象月の日程に参加できない場合は、別の日程の参加もできます。
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

◎産後のからだ整え教室(要予約)
【日時】9/5(金)午前10:15~午前11:15(受付時間 午前10:00~午前10:15)
「1人2回まで参加できます」
下記URLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/kodomokenkou/hokencenter/2/5/2/6880.html
【場所】保健センター
【対象】令和7年5月、6月生まれの子どもと母親
【持ち物】運動のできる服装、飲み物、バスタオル(赤ちゃんを寝かせる用)、タオル、(あれば)ヨガマット
 ※託児はありません。安全に教室を実施するため、上の子を連れての参加はできません。

◎子育て世代のリフレッシュエクササイズ(要予約)
【日時】9/19(金)午前10:15~午前11:15(受付時間 午前10:00~午前10:15)
「1人2回まで参加できます」
下記URLよりご予約ください。
https://www.city.toyokawa.lg.jp/soshiki/kodomokenkou/hokencenter/2/5/2/6880.html
【場所】保健センター
【対象】令和7年1月、2月生まれの子どもと親
【持ち物】運動のできる服装、飲み物、バスタオル(お子さん用)、タオル、(あれば)ヨガマットと抱っこ紐
※託児はありません。安全に教室を実施するため、上の子を連れての参加はできません。

◎“心理士による”かかわり方相談(要予約)
【日時】日時は、乳幼児保健係(0533-95-4653)に電話でご確認ください。
    ※1人当たり45分
【場所】保健センター
【対象】0歳~6歳の子どもとの関わり方で相談のある方
【持ち物】母子健康手帳、筆記用具
~お願い~
当日体調が優れない方は日程調整をしてください。
【お問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話0533-89-0610